ブログへのご訪問、大変ありがとうございます![]()
陶器ビールグラス専門店 という
私が作ったビールグラスを専門で販売しているホームページの
トップページの一番下に電動ロクロで
ビールグラスを作っている動画をアップしています。
ブログコメント、メッセージ、メールなどで
「製作している動画、とても参考になりました♪」
「こんな風に作られていくんですね、初めて知りました♪」
などなどうれしいメッセージをいただいております![]()
動画は2分程度、
15㎝強の大きさのグラスを作っている動画ですが
電動ロクロを使って器を作っていく基本的な動作が
盛り込まれています。
もし見たことがないという方がいらっしゃれば
こちらから 見ることが出来ますので是非ご覧下さい。
もしご感想などいただけるとうれしいで~す![]()
ついでなので
陶器が出来るまでの製作工程ってご存知ですか?
よくテレビで見るような
陶器を作るときに皆さんが想像される
電動ロクロでぐるぐる回して
失敗するとグシャ!っとなってしまうあれ・・・
(ちょっとわかりずらいですかね??
)
実は器が出来上がるまでには、
あの工程はほんの一部なんです。
器を作るには
①粘土を練る(土練り)
②器の形を作る
(成形、この工程がイメージするであろうあれです)
③裏面(高台部分)を削る
④乾燥させる(器により3日~1週間)
⑤窯に入れる
⑥素焼きをする(私は700度で焼いています)
⑦色をつける(施釉、絵を描いたり模様をつけたりします)
⑧もう一度窯にいれる
⑨本焼する(私は1230度で焼いています)
⑩紙やすり・砥石などで裏を綺麗に処理する。
このような工程で器は作られています。
他にも①の前に粘土を調合したり、
粘土を山から探してきたり
③の後に先に土に色をつけたり、
⑦の前に釉薬を調合したり
⑧の後にもう一度絵付け、金さいなどをして
もう一度焼くことなどもあります。
一度でも教室など通われた事のある方などは
ご存知かと思いますが、意外にに知れていないものですよね。
ひとえに「器を作る」と言っても色んな工程を経て出来ている事を
知ってもらえるとうれしいです![]()
最後までお読みいただき、ありがとうございました
——————————————————————————————————-
毎日の晩酌を30%おいしくする
たった5秒で缶ビールが生ビールクヲリティーに変身!する
陶器のビールグラス!はこちらをクリック![]()
変身させる、不思議な器が自分で作れたら・・・
】
そんな御要望をかなえる陶芸教室はこちらからどうぞ![]()
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ビールグラス 陶器 プレゼント 誕生日 還暦祝い お祝い ギフト 贈り物 退職祝い




















; ?>/kiki/wp-content/uploads/2012/10/6.jpg)
; ?>/kiki/wp-content/uploads/2012/10/kodawari.jpg)
; ?>/kiki/wp-content/uploads/2012/10/okyakusamanokoerink.jpg)
; ?>/kiki/wp-content/uploads/2012/10/2henpinnhoshoujpg.jpg)
; ?>/kiki/wp-content/uploads/2012/10/rapping.jpg)
; ?>/kiki/wp-content/uploads/2012/10/kodawariblog1.jpg)
; ?>/kiki/wp-content/uploads/2012/10/26a871f8b7586f6aaf881a64dca055f3.jpg)
; ?>/kiki/wp-content/uploads/2012/10/6c7f981d92795f217a9bf22673dee0d3.jpg)
; ?>/kiki/wp-content/uploads/171bibisurim.jpg)
; ?>/kiki/wp-content/uploads/171P1010002111.jpg)
; ?>/kiki/wp-content/uploads/set-3-171-128.jpg)
; ?>/kiki/wp-content/uploads/2012/10/BEST3.jpg)
; ?>/kiki/wp-content/uploads/2012/10/4b4379d9ce7d7a79a9e3618659f6aafa.jpg)
; ?>/kiki/wp-content/uploads/mpoaejr-027-171-128.jpg)
; ?>/kiki/wp-content/uploads/2012/10/98b90fa8de95e14d4eeb8d32d06befb5.jpg)
; ?>/kiki/wp-content/uploads/2012/10/cdfb023a99f7e10ef935f06d4ce76721.jpg)
店舗営業日
